【募集】「持ち寄りデザイン部」始めます@コワーキングスペースPivot川西

こんなお悩みありませんか?

  • 集客用のバナーやチラシを自分で作りたいけど、センスに自信がない…

  • 会社で広報担当になったが、相談相手がいなくて困っている

  • 自分で作ったけれど、これで良いか分からないので、プロの意見が欲しい

何するの?

実際に手を動かして制作する少人数制の作業会です。

チラシ、Instagramのバナー画像、など、その時ご自身が必要なツールを制作してください。 
グラフィックデザイナーがその場でアドバイスします。

メリット

・即使える成果物が完成
あなたのビジネスで使えるバナーやチラシが出来上がります。

・プロの目線でブラッシュアップ
現役デザイナーから直接フィードバックが得られます。

・モチベーション維持
同じ志を持つ仲間との共同作業で、一人では続かない創作意欲が高まります。

・時間の有効活用
悩む時間をカットし、効率よく制作できます。

こんな方におすすめです

  • 起業したばかりで宣伝ツールを自分で作りたい方

  • デザイン制作費を抑えながらも質の高い宣伝物を作りたい方

  • 会社で広報の係になり、SNS の運用やチラシ作成をしている方

  • デザインの基本を学びながら実践的なスキルを身につけたい方

開催詳細

日程
6月20日(金)13:00〜15:30(毎月_第3金曜日)

会場
コワーキングスペースPivot川西レンタルスペース

https://pivot-kawanishi.jp/access/

参加費
2,500円

定員
5名程度

申し込み
designまるさんかくしかく
LINE公式アカウント:https://lin.ee/vkGeUSB

主催
designまるさんかくしかく

<講師:実績>
・2018年 川西市市民活動センター・男女共同参画センター(パレット川西内)
「チラシづくりのコツ講座」
・2019年 大阪府能勢町商工会「
・2020年 あすてっぷ神戸 「チラシづくりのコツ講座」
・2022年 川西市市民活動センター・男女共同参画センター「ナカマを集める・チラシづくりのコツ講座」
・2023年 デザイン相談会
・2024年 (一社)モアいずみ「想いを伝える・情報発信・チラシの作り方」
・2023年 デザイン部・定期固定レッスンスタート
・2021年〜行政にて「デザイン相談」や「庁内研修」にてノンデザイナーのデザイン添削に携わる