2018年10月2日 / 最終更新日:2019/06/25
【イベント報告/9月】もくもく会(もくもく仕事したり、本を読んだり、作業する会in川西)
こんにちは。
池田市・川西市・宝塚市・豊中市など北摂地域を中心に、女性目線で名刺・チラシ・ロゴ・ホームページデザインをしておりますワタナベです。
2018年9月27日(木)兵庫県川西市で、もくもく会(もくもく仕事したり、本を読んだり、作業する会in川西)を開催しました。
具体的にどのような回かは、下記リンクより。
https://maru-sankaku-sikaku.com/2018/09/27/mokumokukai/
出入り自由になってきました。
続けてみて、はじめてわかる変化
もくもく会をはじめて、9回目。
始めた当初は、「10時半〜15時の出入り自由」でご案内しても、10時半には参加者全員揃っていることが多かったのですが、だんだんと参加経験者が増えてきて、各自が好きな時間に自由に出入りされるようになってきました。
それぞれ色んな事情があるので、ご無理のないよう楽しんでいただけたらな、と思っております。

参加者はいつも同じメンバーなんですか?
毎回新しい方がいらっしゃいます。今のところ。
初めての方でもご参加いただきやすい雰囲気です。
比較的よく聞かれるのが、「参加者は同じ人たちなんですか?」というもの。
だんだんと参加経験者さん達が増えて、それぞれが馴染んでくださっているといっても、毎月1回しか開催しておらず、定員も10名の為、その月に集まる方々は毎回同じではありません。

今月は、初めて全員で立っています。
今や誰と誰が初対面がわからなくなってしまい、(もくもく会を始めた当初のように)私が初めまして同士をご紹介することが出来ないのですが、今でも毎回、新しく出会ったひと同士でご挨拶されたり、お名刺を交換されている姿が見られるので、会の新鮮さは良い具合に保てているのかなと思っています。
どんな職種の方々にご参加いただいているか
女性らしさを活かしたお仕事多いです。
例えば・・・・
- webデザイナー
 - システムエンジニア
 - ライターさん
 - イラストレーター
 - 整理収納アドバイザー
 - クローゼットオーガナイザー
 - パソコン教室 講師
 - フラワーアレンジメント教室
 - ヨガインストラクター
 - 子育てコーチング
 - リボン講師
 - 製菓製造・販売
 - パーソナルカラーリスト
 - 羊毛フェルト作家さん・・などなど
 
来てくださる方々が実際に何をしているのか
十人十色!でも、ちょっとしたお喋りや交流は共通♪
女性ばかりの会ですし、フリーでお仕事をされいる方が多いからか、総じて社交的。
穏やかな参加者さんが多いこともあり、程よくわいわいとしております。

それぞれが好きな事をして良い場ですので、それぞれが自分の作業をされています。
例えば・・・・
- ブログをかいている
 - イラストをかいている
 - 商品を作っている
 - チラシをかいている
 - セミナー資料をつくっている
 - 資格の勉強している
 - スマホで何か読んでいる
 - 本を読んでいる
 - 喋っている などなどなど
 
最近、予約をとるのが難しくなっており申し訳ございません。
次回以降、10月18日(木)、11月26日(月)はすでに満席となっております。
この会は、1番始めに「Facebookイベントページ」(https://www.facebook.com/designmarusankakusikaku/)で開催告知がはじまり、だいたい告知2時間もすると満席になってしまう為、ホームページからはなかなかご参加が難しい状況となっております。
ご興味持ってくださる方は、Facebookページ「デザインまるさんかくしかく」に「いいね」してくださっていれば、ご案内が流れていくと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
余談・・・
今月、羊毛フェルト作家さんが作っておられた柴犬が可愛かったです♪
あまりの可愛さになんども見たり、見に行ってしまいました。笑

人様のお仕事を拝見できるのも、この会ならではかなと思います。
異業種交流会だと、お名刺を交換したり、挨拶はできても、人のお仕事作業を垣間見たり、なんども会う機会もないかと思いますので。
もくもく会は、それぞれが好きな事をして良い場です。それぞれが自分の作業をされています。
例えば・・・・
- ブログをかいている
 - イラストをかいている
 - 商品を作っている
 - チラシをかいている
 - セミナー資料をつくっている
 - 資格の勉強している
 - スマホで何か読んでいる
 - 手芸をしている
 - 喋っている などなどなど
 
「はじめまして」の方も大歓迎!
遊びに?作業しに?出会いに?きてくださいね♪
お待ちしております!
[template id=”973″]
                                            
                    
                                            
                    
                                            
                    