【イベント報告/2019年8月】もくもく会(もくもく仕事したり、本を読んだり、作業する会in川西)月1コワーキング_vol.18

こんにちは。

川西市・宝塚市・伊丹市・池田市・豊中市など北摂地域を中心に、女性目線で名刺・チラシ・ロゴ・ホームページデザインをしておりますワタナベです。

2019年8月26日(月)兵庫県川西市で、もくもく会(もくもく仕事したり、本を読んだり、作業する会/月1コワーキング@川西)を開催しました。

会場が定員12名→18名に!広くなって2回目!

今日は18名の方にご参加いただきました。

久しぶりに参加してくださった方々もいらっしゃって、わいわいと賑やかでした!

次回10月23日も、すでに19名の方が参加予定で、何も問題ないように見えますが・・・

色々な課題を感じました。

会場が広くなったのに・・・狭い!?

池田市,川西市,宝塚市,もくもく会,コワーキング

ただ、私が気になったのは、会場が広くなった分、広々ゆったり交流できるよう、交流を促すように考えたレイアウトだったのに、通路が狭くなってしまったこと。

通路が狭ければ、交流もしにくいですし、お茶・お菓子コーナーにも行きにくい。

通路が詰まっているので、私自身も思うような位置から会場を撮れない・・・。

またこの部屋で開催する時は、反省点を活かしてレイアウトを違う形にしてみます。

感じた課題:1人で準備・片付けをするには限界がある。

会場が広くなり、参加人数が増えれば増えるほど、事前準備と片付けに時間がかかります。
毎回、準備や受付は永井商店.comの永井さんが必ずお手伝いしてくださっていて、他の皆さんにもその時その時、お手伝いいただいているのですが・・・・。

今回、永井さんは途中で別のお仕事に。

片付けの為だけに戻ってくるという優しい永井さんに無理はさせたくない・・そう思って、川西市商工会青年部でお世話になっているアカツキシステムサービスのYさんに一緒に片付けてもらうようお願いして、永井さんを送り出しました。

でも、これって・・・どうなんだろう・・・と思って。

定員18名にもなると、室温や飲料などなど1人では行き届かない所が増え、準備と片付けも個人負担が大きくなりすぎるなぁ〜と感じました。

ただ・・・じゃあ、定員12名の会場に戻れば良いかと言えば・・そんなに簡単でもなく、定員を12名まで減らすと、月極のルーター代とお茶・お菓子を買うだけで赤字になってしまうのです。

どうする私!?笑

10月もすでに予約は20名になっています。

次回はもっと良い状態で開催できるよう工夫しますね。

模索しながら続けていきます♪

PDCAサイクルで良くしていく!

PDCAって聞いたことありますか?

仕事の進め方のポイントとしてよく言われるPDCA。

PDCAとは、Plan・Do・Check・Actionのそれぞれの頭文字をとったもので、上の図のようにな順番でサイクルを回していきます。

Plan=計画・Do=実行・Check=評価・Action=改善

考えて、やってみて、課題を見つけて、改善する為に考えて、またやってみる。

その繰り返し。

本業のデザイン業も、起業してからずっとその繰り返しでやっています。

定員8名の会場から始めて、少しずつ定員が増えている「月1コワーキング・もくもく会」。

10月は、さらに定員30名の会場になります。(18名の会場が取れなかっただけです・・。)

どうすれば、大人数でも楽しめるのか、楽しめないなら赤字にならない程度の人数まで戻すか、参加費を上げるかになりますが。

参加してくださる方々がいる限りは、試行錯誤しながら、長く細く続けていきたいと思っております。

そんな、どんどん変容していくコワーキングへ参加してみませんか?

9月は「Facebook講座」があるので、「もくもく会」の募集はありません。

9/10に里山ベースハナビさんでゆるっとコワーキングしますので、ご興味ある方は気軽にお問い合わせくださいませ。

https://maru-sankaku-sikaku.com/2019/08/19/mokumoku-vol19/